In Linux CachyOSのGNOMEを入れてみた CacheOS Gnomeを入れてみました。Gnomeにしたのは前回のEndeavourOSとManjaroとの比較にと言う感じです。 インストールは公式サイトのリンクから CachyOS - Browse Files at SourceF… 2022/12/09
In Linux EndeavourOS Gnomeで説明する手抜き設定とManjaro Gnomeとの違い 実はこの記事を書くのは5回目です。 同じのを5回も書いてるとか、もうどうかしてるわけですが、最初は間違って編集途中のを確認もせずに閉じてしまったとか、再起動がかかって保存できなかったとか、後はスリープしてたら復帰に失敗してなくなったが2… 2022/11/30 · Updated : 2024/05/21
In JavaScript Intersection Observerを使ったTOC TOC(Table of Contents)についてちょっとサンプルを作ってみました。 とは言いつつも、自分で何かしらしたことはたいしてないのですが、htmlで単純に書いたサイトにスクロールを監視して見出しを書き出したリストに現在どの位置に… 2022/11/13 · Updated : 2022/11/19
In Linux Manjaro Xfceで説明する手抜きなOS・ソフトのインストールとおすすめソフトの紹介 確かに慣れるとターミナルからコマンドを打ち込んで何かしらを操作するのも色々細かく指定できたり、応用できたり便利な面もたくさんありますが、今のLinuxはよほどのことがない限りそれらは必要ありません。 そうは言いながら所々ではターミナルも使います… 2022/11/06 · Updated : 2024/05/21
In その他 QTTabBarをアンインストールして挙動がおかしかった話 QTTabBar はWindowsのエクスプローラー(ファイルマネージャ)をタブ化して、その他にも動画ファイルや画像ファイルをプレビューできたりでかなり豊富な機能があるフリーソフトですが、アンインストールに問題が出てしまったのでその解決までに至… 2022/10/27
In その他 ChocolateyでWindowsの任意のフリーソフト等を一挙にインストールしてみる Chocolateyとは ChocolateyとはWindowsの パッケージ管理システム です。Linuxのyum、apt、pacmanとかMacOSのHomebrewみたいなものです。 Windowsしか使ってこなかったという人は、例え… 2022/10/14 · Updated : 2022/10/15
In AKB AKBの武道館コンサート二日目・カップリングリクエストアワーの件 2022年2月6日に開催予定だった AKBカップリング曲リクエストアワー がコロナの影響等で延期になって、この10月に『MX祭り!AKB48 60th Single「久しぶりのリップグロス」発売記念コンサートin武道館2022』として3Days… 2022/10/13 · Updated : 2022/10/18