簡易ギターコード移調プログラムを少し改造してyoutubeで動画を見ながら弾けるようにしました 更新内容 動画にシンクロしてとかそういうものではありません 。オリジナルを鳴らしながら弾けるように動画プレイヤーを埋め込んだだけです。 スピードとかイジれると良いのですが、ここには葛藤があって ゆっくり弾くことにはあまり意味はないと考えて… In JavaScript
簡易ギターコード移調プログラム(令和バージョン)を修復し、より壊れにくいように。バージョン2に上げました。 簡易ギターコード移調プログラム(令和バージョン)を修復し、より壊れにくいように。バージョン2に上げました。 リンクは貼らずとも、ヘッダにリンクがあるので該当ページはそちらから。 ヘッダは一番上にスクロールしている状態か、上向きのスク… In ギターを弾き語れ!
06 ギターを録音するために DTMとDAW オーディオインターフェイスと言うと色々なものがあって、たいていはPCに接続するためのものですが何故そんな物が必要なのかと言うとギターのコードをそのままPCに接続できないからなのです。 何故ギターをPCに接続する… In Tools
05 カポの使い方 カポ。カポタストが正式名称です。これは使い方によっては大変便利な道具です。オリジナルキーがAの場合なら2フレットにカポをつけてGというコードで弾けます。これは音楽理論を少しかじれば簡単な理屈です。 よくあるバネ… In Tools
04 カポとFコード、Bコードなどの関係性-発展 基礎 で書いた事柄は、音階についてのこととなります。ではコードはどうなんだと言う事で、基礎の最初に少し触れたEとAの関係をもう少し詳しく説明していきたいと思います。 EとAで作ることができる基礎的なコードの種類は上の基礎の箇所で表… In Tools
03 カポとFコード、Bコードなどの関係性-基礎 他のページで何度か書きましたが、ギターの基本コードはきっと EとA なんだろうと思う次第です。この2つのコードから作れるものとして以下のコードが上げられます。またあわせてFとBコードも記載しますが、便宜上BはBbとして表に掲載します。 … In Tools